fc2ブログ

Peaceの写真日記 Part.2

丘へ

奥の丘の方へ行ってみます

hirotabairin-02267802.jpg

残念

hirotabairin-02267804.jpg

いつもなら枝垂れ梅などが咲いて綺麗な場所なのですが・・・

hirotabairin-02267806.jpg

咲いてるところを^^

hirotabairin-02267807.jpg







ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


スポンサーサイト



  1. 2018/03/31(土) 00:47:44|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

梅園

毎年のように行っている梅園です

hirotabairin-02267793.jpg

少し早くて、咲き始めと言う感じでした

hirotabairin-02267796.jpg

咲いてる梅と一緒に^^

hirotabairin-02267797.jpg

hirotabairin-02267801.jpg







ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/30(金) 00:47:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

一周

岩場のアスレチック

sannkakuumi-020197742.jpg

sannkakuumi-020197745.jpg

休憩中

sannkakuumi-020197754.jpg

トランポリンへ、よいしょ^^

sannkakuumi-020197768.jpg

立つのがやっとです^^

sannkakuumi-020197789.jpg

これでだいたい一周です^^

車に戻ります







ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/29(木) 00:43:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

丘の上

展望台から見えた丘に来ました

向う岸には大きなフェリーが止まっています

どこに行くのかな?

sannkakuumi-020197696.jpg

sannkakuumi-020197698.jpg

芝が生き返ったら綺麗でしょうね

sannkakuumi-020197704.jpg

丘を下りて、残りを歩きます

sannkakuumi-020197710.jpg







ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/28(水) 00:46:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

半分

砂浜から離れて公園の中に戻りました

sannkakuumi-020197640.jpg

sannkakuumi-020197648.jpg

また違うおじさんが海を見に来ました

sannkakuumi-020197664.jpg

公園を半周ほどした場所です

sannkakuumi-020197667.jpg

こちらから見る最初の展望台です

この公園で一番高い場所になります

sannkakuumi-020197694.jpg







ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/27(火) 00:48:17|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

海へ

この公園で海に出れるのはここだけみたいです

sannkakuumi-020197608.jpg

波も静かでのんびりできます

sannkakuumi-020197614.jpg

散歩のおじさんが上から見ています^^

sannkakuumi-020197626.jpg

sannkakuumi-020197632.jpg






ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/26(月) 00:38:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

海の方に

海の横を通って、向うに見える展望台に行ってみます

sannkakuumi-020197584.jpg

展望台から平地に下りていきます

sannkakuumi-020197586.jpg

下りたところに休憩場所があったので、少し休憩です

sannkakuumi-020197597.jpg






ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/25(日) 00:44:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

展望台で

展望台に到着

一段上がったところです

sannkakuumi-020197479.jpg

一番上まで来ました

海の方は良く見えます

sannkakuumi-020197489.jpg

色んな方向で撮ってみました

sannkakuumi-020197497.jpg

sannkakuumi-020197510.jpg

下りて来ました

結構高さのある展望台です

sannkakuumi-020197579.jpg






ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/24(土) 00:50:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

初めての公園

初めて寄ってみました

sannkakuumi-020197449.jpg

展望台の方から公園を一周してみます

sannkakuumi-020197450.jpg

長い階段が続きます^^

sannkakuumi-020197459.jpg

やっと展望台が見えて来ました

sannkakuumi-020197462.jpg

もう少しです^^

sannkakuumi-020197464.jpg







ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/23(金) 00:30:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

駐車場へ

鐘突き堂に帰って来ました

sannkakuumi-020197438k.jpg

sannkakuumi-020197441k.jpg

もう一度・・・

sannkakuumi-020197443k.jpg

門の右側です

sannkakuumi-020197445k.jpg

最初の石段

下に止めて車に戻ります

sannkakuumi-020197447k.jpg






ランキングに参加中です

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2018/03/22(木) 00:41:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
次のページ

プロフィール

Peace

Author:Peace
撮影者:Peace
専属モデルは妻
カメラ片手に妻と二人で
写真撮影を楽しんでいます。

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます。 応援していただけるとうれしいです。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

未分類 (3327)

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR