下の景色が見える場所を探して撮影でした

下りる途中で上がって行く女性とすれちがいました

下りて来ました

もう一枚石段のところで

灯篭のところで・・・これだけの灯篭が並んでいるのを見たことが無かったので嬉しくて撮りまくりでした^^


ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
スポンサーサイト
- 2017/03/31(金) 00:45:27|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
上に到着しました


門の下にも同じ様に石段があります
ここまで上がると木々等が邪魔になって、下の景色は見えません


鍵が掛って中には入れません
中には大きな墓が見えます


門にある家紋

これ位の高さの場所です
池が見えてます

ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
- 2017/03/30(木) 00:47:18|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
本堂の周りをうろうろしたので、門の正面に見えた場所に行ってみます



石段を上がっていきます

下には灯篭が並んでいます

ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
- 2017/03/28(火) 00:45:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
公園の遊具に乗って^^

公園から見える綺麗な五重の塔

この寺を目指して来たのですが、駐車場が分からず通り過ぎて、この公園まで来てしまいました

梅が綺麗に咲いていたので良かったです^^


お寺の方に戻ってみます
白い煙が邪魔でした^^

ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
- 2017/03/23(木) 00:39:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-