fc2ブログ

Peaceの写真日記 Part.2

下りていきます

下の景色が見える場所を探して撮影でした

tenmanguu-0213-5754a.jpg

下りる途中で上がって行く女性とすれちがいました

tenmanguu-0213-5757a.jpg

下りて来ました

tenmanguu-0213-5759a.jpg

もう一枚石段のところで

          tenmanguu-0213-5764a.jpg

灯篭のところで・・・これだけの灯篭が並んでいるのを見たことが無かったので嬉しくて撮りまくりでした^^

tenmanguu-0213-5768a.jpg

tenmanguu-0213-5770a.jpg




ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


スポンサーサイト



  1. 2017/03/31(金) 00:45:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

上には

上に到着しました

tenmanguu-0213-5667a.jpg

tenmanguu-0213-5669a.jpg

門の下にも同じ様に石段があります

ここまで上がると木々等が邪魔になって、下の景色は見えません

tenmanguu-0213-5670a.jpg

tenmanguu-0213-5671a.jpg

鍵が掛って中には入れません

中には大きな墓が見えます

tenmanguu-0213-5672a.jpg

tenmanguu-0213-5733a.jpg

門にある家紋

tenmanguu-0213-5673a.jpg

これ位の高さの場所です

池が見えてます

tenmanguu-0213-5728a.jpg




ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/30(木) 00:47:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

石段の途中で

寺に来る前に寄った公園が見えてます

tenmanguu-0213-5659.jpg

石段の途中にある門に着きました

tenmanguu-0213-5661.jpg

門の両脇には・・・

tenmanguu-0213-5662.jpg

門から続く石段

この上が最後みたいです^^

tenmanguu-0213-5665.jpg




ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/29(水) 00:36:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

上がってみます

本堂の周りをうろうろしたので、門の正面に見えた場所に行ってみます

tenmanguu-0213-5649.jpg

tenmanguu-0213-5652.jpg

tenmanguu-0213-5654.jpg

石段を上がっていきます

tenmanguu-0213-5655.jpg

下には灯篭が並んでいます

tenmanguu-0213-5658.jpg




ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/28(火) 00:45:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

本殿前

こんなのもありました

全部に案内板があります

tenmanguu-0213-5635.jpg

本殿

tenmanguu-0213-5636.jpg

tenmanguu-0213-5639.jpg

本殿横の書院

tenmanguu-0213-5642.jpg

ピンク

tenmanguu-0213-5644.jpg



tenmanguu-0213-5646.jpg




ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/27(月) 00:45:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

灯篭

門を通ると、前には灯篭が一杯並んでいました

tenmanguu-0213-5622.jpg

中国の映画の場面に出て来そうな感じです^^

tenmanguu-0213-5626.jpg

五重の塔を下から撮影です

まだ新しい物なのでとても綺麗です

          tenmanguu-0213-5629.jpg

tenmanguu-0213-5630.jpg

本堂の前まで来ました

tenmanguu-0213-5631.jpg





ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/26(日) 00:49:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

門を通って

お寺に入っていきます

          tenmanguu-0213-5614a.jpg

最初の門の案内板

tenmanguu-0213-5617a.jpg

tenmanguu-0213-5618a.jpg

左右に立ってます

tenmanguu-0213-5620a.jpg

tenmanguu-0213-5621a.jpg

境内はどんな感じかな^^





ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/25(土) 00:39:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

寺へ

公園から寺の方に走ると案内板がありました

tenmanguu-0213-5603.jpg

門の奥に長い建物があって十王堂ってなってました

tenmanguu-0213-5604.jpg

堂から寺の方に続く灯篭

tenmanguu-0213-5607.jpg

寺の駐車場に着きました

tenmanguu-0213-5608.jpg

最初の十王堂の方です

tenmanguu-0213-5613.jpg




ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/24(金) 00:33:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

公園

公園の遊具に乗って^^

tenmanguu-0213-5575.jpg

公園から見える綺麗な五重の塔

tenmanguu-0213-5576.jpg

この寺を目指して来たのですが、駐車場が分からず通り過ぎて、この公園まで来てしまいました

tenmanguu-0213-5578.jpg

梅が綺麗に咲いていたので良かったです^^

tenmanguu-0213-5581.jpg

tenmanguu-0213-5582.jpg

お寺の方に戻ってみます

白い煙が邪魔でした^^

tenmanguu-0213-5602.jpg




ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/23(木) 00:39:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

踊り

門のところに飾ってありました

tenmanguu-0213-5570.jpg

神社の近くにあった道の駅に立ってました

tenmanguu-0213-5571.jpg

tenmanguu-0213-5572.jpg

らしいです^^

tenmanguu-0213-5573.jpg

今日は美子さんの出番が無かったです<_>





ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2017/03/22(水) 00:44:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
次のページ

プロフィール

Peace

Author:Peace
撮影者:Peace
専属モデルは妻
カメラ片手に妻と二人で
写真撮影を楽しんでいます。

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます。 応援していただけるとうれしいです。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

未分類 (3327)

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR