大晦日です
一年お世話になり、ありがとうございました
龍河洞も最後になりました

洞窟の中を結構上がって来てたみたいです

緑の屋根を下りて来ました


鍾乳洞の入り口にエスカレーターで上がらなければこの階段を上がる
ことになります<_>

来年も応援よろしくお願いします
ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
スポンサーサイト
- 2014/12/31(水) 00:48:43|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
中にいきます
龍河洞・・・前に来たことがあると思うのですが全く覚えていません<_>

割と歩きやすくしてあります^^

まだ同じような感じの場所が続きますが奥へと進みます

ここも井倉洞と同じように上に上に行くようになると思います

ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
- 2014/12/26(金) 00:45:10|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
建物が二軒建ってるだけの場所です

この上が屋上展望台になってます

そろそろ下りていきます
車でここまで上がって来なくて良かったです
来てたら向きが変えれないところでした

こんな石の灯ろうが立っていました

蜂の心配が無いのでクモの巣だけに気を付けて下りて行きます

ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
- 2014/12/24(水) 00:56:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
多分、この道を通って来たと思います

隣の山の上にはお寺が見えます
今年の初め、雪の残っている時に上がった場所です

建物の屋上に上がってみました
元々高い場所なので、屋上に上がっても景色にそんなに変わりはありません

ランキングに参加しています
クリック応援宜しくお願いします
- 2014/12/23(火) 00:44:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-