fc2ブログ

Peaceの写真日記 Part.2

今回は

公園を3分の1周って感じです

manou-0922-3698.jpg

出口の方に歩きます

manou-0922-3700.jpg

manou-0922-3702.jpg

人は結構入ってるのですが、園内が広いから少なく感じますね

子どもの遊具があるところは多いみたいですが^^

manou-0922-3705.jpg

manou-0922-3710.jpg

manou-0922-3716.jpg

公園を出たらうどん食べに行きます^^

今日は何うどんにしようかな?と考えながら車に戻ります^^

manou-0922-3723.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


スポンサーサイト



  1. 2014/10/31(金) 01:04:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

イベント広場

色々なイベントに使われる広場まで来ました

manou-0922-3683.jpg

子どもたちが大きなボールで遊んでいます

真ん中に小さい子どもがいます

manou-0922-3685.jpg

大きな子どもたちもしばらくボールで遊んでいたら、飽きたのかボールを置いて

別のことを始めたみたいです・・・すると

manou-0922-3687.jpg

小さな子どもが自分より大きなボールを押して、一人で遊び始めました^^

あっちに押したり、こっちに押したり、前も見えないはずなのに

ゴロゴロ押して回っています^^

しばらく見ていると、それに気が付いたのか、慌ててお母さんが走って来て止めてしまいました

manou-0922-3690.jpg

広場の横の花壇です

manou-0922-3691.jpg

manou-0922-3694.jpg

誰かに言われたのか、お兄ちゃんたちが一斉にボールを片づけ始めました

玉転がし競争みたいで、面白かったです^^

manou-0922-3696.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/30(木) 00:38:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

花の中からこんにちは^^

manou-0922-3657.jpg

何のモニュメントなんでしょう?

manou-0922-3660.jpg

manou-0922-3662.jpg

池の方へ

manou-0922-3665.jpg

カメとコイとのランデブー

manou-0922-3667.jpg

カメ、よく見ると怖い顔してますね<_>

manou-0922-3671.jpg

いつもなら池の向こうまで行くのですが

今日は、ここから花畑の方に行くことにしました

manou-0922-3672.jpg





ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/29(水) 00:42:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

コスモスを撮りに行ったので

代わり映えの無いコスモスとの写真ばかりですが^^

manou-0922-3639.jpg

manou-0922-3641.jpg

先に寄ったキバナコスモス畑くらい一面咲いてたらいいのですが

割と花がスコスコ状態でした^^

manou-0922-3642.jpg

manou-0922-3646.jpg

manou-0922-3650.jpg

それでも結構カメラマンは居ましたよ^^

manou-0922-3651.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/28(火) 00:29:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

公園の中へ

いつも駐車場に止まってる車少ないのに

今日は多くの車が止まっていました

バスが2台も^^

manou-0922-3625.jpg

manou-0922-3626.jpg

そんなに花は咲いてません

人もここから見ると少ないです

manou-0922-3630.jpg

それでもコスモスを撮りに来たので

咲いてる場所に行ってみました

manou-0922-3632.jpg

キバナコスモスほどではないですが、結構咲いてます

そして、ここにはカメラを持った人も多くいました

manou-0922-3634.jpg

manou-0922-3636.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/27(月) 00:51:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

一周

花の咲いてるところだけですが一周してみました

manou-0922-3606.jpg

manou-0922-3610.jpg

花巡りの丘・・・花が咲いている時に来たの、初めてでした^^

manou-0922-3614.jpg

公園に行ってみます・・・ここも公園内ですが^^

manou-0922-3620.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/26(日) 00:34:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

花と一緒に

同じような感じが続きますが・・・

          manou-0922-3595.jpg

カマキリさんが睨んでいた場所に腰掛けてみました

manou-0922-3597.jpg

manou-0922-3599.jpg

manou-0922-3602.jpg

普通のコスモスで

ピンクに白、色々あっていいですね^^

manou-0922-3605.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/25(土) 00:26:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

睨まれた

こんな色のコスモスの一画がありました

          manou-0922-3586.jpg

manou-0922-3587.jpg

     manou-0922-3590.jpg

必死で蜜を採ってました

manou-0922-3592.jpg

カマキリが居たので写していたら

思いっきり睨まれました

manou-0922-3593.jpg

manou-0922-3594.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/24(金) 00:20:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

キバナコスモス

コスモスを撮りにいつもの公園に行ってみました

公園の案内に、キバナコスモスが満開とあったので先にそちらによってみました

コスモス畑の手前に、一杯実を付けた「かりん」がありました

manou-0922-3578.jpg

キバナコスモス発見

manou-0922-3580.jpg

本当に一杯咲いてます^^

manou-0922-3581.jpg

黄色にオレンジにと咲き乱れてます

manou-0922-3582.jpg

manou-0922-3583.jpg

しばらく花と熟女の撮影を楽しみます^^

manou-0922-3584.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/23(木) 00:36:54|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0

けっこう波が

一番端っこに立つ灯台によって、公園を後にしました

oturan-0901-3431a.jpg

対岸の大橋が全部見える場所へとやって来ました

oturan-0901-3432a.jpg

岩の上で海鳥の夫婦(?)が休んでいました

oturan-0901-3433a.jpg

場所によっては大きな波が打ち寄せてます

oturan-0901-3525a.jpg

廃船があったので一緒に撮影

波が立つ時もあったのですが上手く写すことが出来なくて残念です<_>

oturan-0901-3528a.jpg

チョット向きを変えると波は全然ありません

海底の関係かな?

oturan-0901-3571a.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2014/10/22(水) 00:44:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
次のページ

プロフィール

Peace

Author:Peace
撮影者:Peace
専属モデルは妻
カメラ片手に妻と二人で
写真撮影を楽しんでいます。

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます。 応援していただけるとうれしいです。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

未分類 (3327)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR