fc2ブログ

Peaceの写真日記 Part.2

神社へ

途中の展望台で

低いところに雲が広がっています

wwwwIMG_6172.jpg

wwwwIMG_6199.jpg

境内の大きな杉の木

wwwwIMG_6202.jpg

もみじは少ないのですが

綺麗に色付いていました

wwwwIMG_6206.jpg

wwwwIMG_6213.jpg

wwwwIMG_6217.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


スポンサーサイト



  1. 2012/11/30(金) 00:21:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

山に紅葉を見に

廃校の銀杏

wwwwIMG_6029.jpg

wwwwIMG_6132.jpg

もみじ

wwwwIMG_6136.jpg

廃校の前で

wwwwIMG_6139.jpg

wwwwIMG_6146.jpg

雨上がりで雲が掛かってます

wwwwIMG_6152.jpg

wwwwIMG_6154.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/29(木) 00:28:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

帰ります

花壇に咲いてた花

wwwwIMG_5990.jpg

wwwwIMG_5991.jpg

チャペル?の入口のベル

wwwwIMG_5993.jpg

島を離れていきます

wwwwIMG_5995.jpg

反対に高速艇が入って来ました

wwwwIMG_5997.jpg

カモメを一杯連れてます^^

wwwwIMG_6000.jpg

山の上の大岩・・・フェリーからもよく見えます

wwwwIMG_6002.jpg

もうすぐ高松です

wwwwIMG_6005.jpg

今日は専属モデルの出演が無かったです<_>


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/28(水) 00:29:11|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

小豆島

小さな島なのに観光する場所が多くて、とても1日では回り切れません

wwwwIMG_5965.jpg

wwwwIMG_5969.jpg

wwwwIMG_5971.jpg

パンフレット等に載ってる場所にはどこも観光客が多く来ています

紅葉には少し早い時期でこの状態なので

シーズンの土日にはきっと多くの人が訪れるのでしょうね

wwwwIMG_5973.jpg

wwwwIMG_5976.jpg

wwwwIMG_5979.jpg

wwwwIMG_5988.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/27(火) 00:45:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

チャペル風

下には小さなホテルのような建物があります

          wwwwIMG_5911.jpg

そしてその向こうはこんな感じです

wwwwIMG_5915.jpg

wwwwIMG_5916.jpg

後ろが先ほどのチャペル風の建物です

wwwwIMG_5929.jpg

横が駐車場で、大型バスも止まっていました

wwwwIMG_5933.jpg

wwwwIMG_5935.jpg

wwwwIMG_5944.jpg

wwwwIMG_5951.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/26(月) 00:21:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

オリーブ園

wwwwIMG_5883.jpg

大きな石がベンチ代わりにありました

勝手にベンチ代わりと理解したのですが^^

wwwwIMG_5886.jpg

wwwwIMG_5892.jpg

右の建物はトイレですが^^

wwwwIMG_5895.jpg

wwwwIMG_5900.jpg

地元のおじさんからハート型になったオリーブの葉を頂きました

時々出来るそうです

wwwwIMG_5906.jpg

実も一杯付いてます

wwwwIMG_5907.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/25(日) 00:23:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

オリーブ園

最初にオリーブが栽培された場所みたいです

wwwwIMG_5828.jpg

観光地紹介でよく写真が出てる場所です

景色も良くて気持ちのいい場所ですよ

wwwwIMG_5830.jpg

wwwwIMG_5832.jpg

          wwwwIMG_5836.jpg

wwwwIMG_5839.jpg

          wwwwIMG_5844.jpg

周りはオリーブの木が一杯あります

wwwwIMG_5852.jpg

wwwwIMG_5860.jpg

青空がいいですね^^

wwwwIMG_5872.jpg

wwwwIMG_5874.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/24(土) 00:26:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

エンジェルロードから

そろそろ次に行くことにします

wwwwIMG_5621.jpg

岩の後ろがエンジェルロードです

wwwwIMG_5625.jpg

モザイクしたら何に分からないですね

wwwwIMG_5627.jpg

上から見たエンジェルロードの全体です

左の一つ目の島までしか行ってません<_>

潮が満ちて来ています

wwwwIMG_5629.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/23(金) 00:29:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

散歩道をバックに

そんなに高い場所にある展望台でもないのですが

上がって来る人が無かったです<_>

wwwwIMG_5591.jpg

下も人が少なくなってるみたいです

wwwwIMG_5594.jpg

wwwwIMG_5597.jpg

wwwwIMG_5603.jpg

展望台を降りてホテルのデッキから

wwwwIMG_5605.jpg

wwwwIMG_5609.jpg

ヨットを飾っていたので一緒に写してみました

wwwwIMG_5612.jpg

散歩道の道幅が狭くなって来たような・・・

wwwwIMG_5614.jpg

          wwwwIMG_5618.jpg

wwwwIMG_5620.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/22(木) 00:29:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

上から見ると

エンジェルロードに立つ熟女^^

wwwwIMG_5563.jpg

wwwwIMG_5567.jpg

wwwwIMG_5570.jpg

wwwwIMG_5572.jpg

展望台に上がってみることにしました

wwwwIMG_5574.jpg

上からのエンジェルロード

一番奥の少し大きな島まで3つ並んで繋がってます

だからエンジェルロードも3本てことかな?

一番奥の島は私有地で上陸できないそうです

wwwwIMG_5579.jpg

wwwwIMG_5580.jpg

海を行くボートが絵になるかと思ったのですが^^

wwwwIMG_5584.jpg

wwwwIMG_5587.jpg

wwwwIMG_5589.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/11/21(水) 00:25:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ

プロフィール

Peace

Author:Peace
撮影者:Peace
専属モデルは妻
カメラ片手に妻と二人で
写真撮影を楽しんでいます。

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます。 応援していただけるとうれしいです。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

未分類 (3327)

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR