fc2ブログ

Peaceの写真日記 Part.2

釣り公園

橋を渡った島が有料の釣り場になっています

wwwIMG_4656.jpg

風の強い中、県外から釣りに来てました

wwwIMG_4658.jpg

wwwIMG_4661.jpg

wwwIMG_4665.jpg

これは風のせいではありません^^

wwwIMG_4668.jpg

wwwIMG_4671.jpg

風が無くて晴れていたら島に渡ってみるのですが

wwwIMG_4675.jpg

wwwIMG_4676.jpg

wwwIMG_4688.jpg

大橋の全容

wwwIMG_4692.jpg

女の人も居たのでビックリしました

海も風も荒れてるのに・・・

怖いと思うのですが<_>

wwwIMG_4694.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


スポンサーサイト



  1. 2012/10/31(水) 00:23:57|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

海沿いを北上

走って行くと道沿いにモニュメントがあったので一緒に写してみました

wwwIMG_4620.jpg

ここから見る海は荒れまくりです

wwwIMG_4627.jpg

風が強いので?風車も止まっています

wwwiMG_4629.jpg

脚の下は何かの施設みたいです

上を公園に整地しています

風でスカートがめくれたところをパチパチと^^

wwwIMG_4636.jpg

wwwIMG_4639.jpg

防波堤のこちら側は穏やかです

でも、漁は無理なようで漁船は全部つながれたままでした

wwwIMG_4640.jpg

wwwIMG_4642.jpg

wwwIMG_4644.jpg

wwwIMG_4648.jpg

なぜか離れたところに1隻だけつながれていました

wwwIMG_4655.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/30(火) 00:28:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

台風の後

淡路に渡ってみました

wwwIMG_4578.jpg

暗い空と暗い海です

wwwIMG_4580.jpg

まだ強い風が残っています

wwwIMG_4581.jpg

wwwIMG_4585.jpg

海もまだ荒れています

wwwIMG_4588.jpg

wwwIMG_4589.jpg

波打ち際には海藻などが打ち上げられています

wwwIMG_4594.jpg

wwwIMG_4596.jpg

防波堤の中は波も静かです

wwwIMG_4607.jpg

wwwIMG_4609.jpg

防波堤の上

風が強くてスカートが・・・

wwwIMG_4611.jpg

wwwIMG_4617.jpg

さて天気も悪いのでこれからどこに行くか思案中です^^


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/29(月) 00:26:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

帰って来ました

フェリー往復の旅もあと少しです

wwwIMG_3707.jpg

wwwIMG_3710.jpg

wwwIMG_3783.jpg

もうすぐ到着です

wwwIMG_3787.jpg

降りる前に誰も居なくなった船室で

wwwIMG_3804.jpg

wwwIMG_3809.jpg

宇高国道フェリー  ご苦労様でした


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/28(日) 00:28:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

前で

客室の前に出てみました

wwwIMG_3686.jpg

中から見ると何をしてるのかと思いますよね^^

wwwIMG_3691.jpg

wwwIMG_3694.jpg

          wwwIMG_3697.jpg

キャラクターグッズは全部売り切れたみたいです^^

wwwIMG_3698.jpg

瀬戸大橋

wwwIMG_3700.jpg

煙モクモクの工場

wwwIMG_3702.jpg

フェリーは滑るように進んでいきます

wwwIMG_3704.jpg



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/27(土) 00:21:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

私的には最後の航海

もう実際に休止になってしまいましたが

私にも懐かしい最後の航海になりました

wwwIMG_3612.jpg

大きな船の横を通過していきます

wwwIMG_3649.jpg

wwwIMG_3652.jpg

wwwIMG_3654.jpg

ここでは珍しい海上自衛隊に遭遇

wwwIMG_3666.jpg

wwwIMG_3668.jpg

みんな客室内でくつろいでいるみたいです

wwwIMG_3673.jpg

wwwIMG_3676.jpg

瀬戸大橋の全体がみえてます(ボーっとしてますが^^)

wwwIMG_3681.jpg

緑色は何のための色なんでしょ?

wwwIMG_3682.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/26(金) 00:22:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

帰りの船で

上陸して公園とかに行ってはみたのですが

大雨になって撮影出来ずに終わってしまいました<_>

港で食事をして、帰りの船に乗り込みました^^

wwwIMG_3558.jpg

wwwIMG_3568.jpg

wwwIMG_3570.jpg

もう多分二度とここに来ることは無いと思います

wwwIMG_3578.jpg

何度もありがとう・・・宇野港です

wwwIMG_3580.jpg

wwwIMG_3581.jpg

wwwIMG_3587.jpg

出航です^^

wwwIMG_3607.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/25(木) 00:27:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

到着です

こんな船が宇高連絡船が着岸する時に、船を横から押しているのをよく見ました

wwwIMG_3520.jpg

wwwIMG_3524.jpg

宇野港のフェリー乗り場ってこんなにさみしかったのかなー?

wwwIMG_3525.jpg

wwwIMG_3526.jpg

wwwIMG_3530.jpg

wwwIMG_3531.jpg

船を降ります

wwwIMG_3532.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/24(水) 01:16:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

着岸が近づいて来ました

島の上に見えたのですが、何なのかな?

wwwIMG_3503.jpg

wwwIMG_3504.jpg

直島とのフェリーです

wwwIMG_3506.jpg

もうすぐ到着です

wwwIMG_3511.jpg

魚のモニュメント

wwwIMG_3513.jpg

wwwIMG_3515.jpg

久しぶりに見る懐かしい港の風景です(大きく変わっていますが)

wwwIMG_3516.jpg

昔、ここの駐車場で正月とか乗船待ちで一晩明かしたこともありました

wwwIMG_3517.jpg


ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/23(火) 00:29:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

かぼちゃ

直島を通過します

wwwIMG_3487.jpg

wwwIMG_3490.jpg

有名なかぼちゃのモニュメントが見えてます

実際に見るのは初めてです^^

wwwIMG_3492.jpg

wwwIMG_3494.jpg

排煙で昔ははげた島が多かったのですが、緑が戻って来ました

wwwIMG_3495.jpg

wwwIMG_3496.jpg

高速艇が通っていきます

wwwIMG_3498.jpg

名前はカッコイイ^^

wwwIMG_3500.jpg

以前(かなり前ですが)ホバークラフトも運航していて1度だけ乗った覚えがあります^^

今回初めて妻の出演が無かったです<_>



ランキングに参加しています

クリック応援宜しくお願いします


  1. 2012/10/22(月) 01:06:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ

プロフィール

Peace

Author:Peace
撮影者:Peace
専属モデルは妻
カメラ片手に妻と二人で
写真撮影を楽しんでいます。

最新記事

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

ランキングに参加してます。 応援していただけるとうれしいです。 クリックお願いします。

FC2Blog Ranking

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

カテゴリ

未分類 (3327)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

QRコード

QR